「60代になると、もう婚活は難しい」そう思っていませんか?
実は、60代からの結婚を真剣に考えている方は年々増加しています。しかし、定年退職後は交友関係も限られ、理想のお相手との出会いに悩む方も多いのが現状です。
この記事では、60代の方でも安心して始められる婚活方法や、素敵な出会いを見つけるためのポイントをご紹介します。
目次
60歳からの出会いは難しい?
「60歳には出会いがない」「新しい出会いがないから結婚ができない」とあきらめている人はいませんか?
確かに20代30代のときと違い、普段どおりの生活をしていると、60歳からの新しい出会いは少ないかもしれません。生活パターンがある程度固定化されてしまい、新しい出会いへのハードルが高くなってしまいます。しかし、死別や離婚などを経てシングルになる人もいます。1人きりの将来を考えて、パートナーを探したいと思う人もいるでしょう。
50~60代で婚活を始めた方のきっかけ
今から婚活なんて遅い?そんなことはありません。実際に50~60代で婚活を始めた方たちのきっかけをご紹介します。
50代男性
婚活をはじめたきっかけは何ですか?
60才定年後の第2の人生を考えて、1人では淋しいと思ったのでオーネットで婚活をしようと思いました。
60代以上男性
婚活をはじめたきっかけは何ですか?
婚活をはじめたきっかけは、定年後の人生を楽しんで過ごしたかったからです。
50代男性
婚活をはじめたきっかけは何ですか?
年齢的なこともあり、人生の最後は愛する人と共に過ごしたいと思い、婚活をはじめました。
50代女性
婚活をはじめたきっかけは何ですか?
1度離婚を経験し、家と仕事の往復で寂しい毎日でした。第2の人生、幸せになりたいと想う気持ちになり婚活をはじめました。
50代女性
婚活をはじめたきっかけは何ですか?
1人より2人で人生を過ごしたかったので、婚活をはじめました。
60歳からの婚活におすすめの方法
世の中の婚活サービスは若い世代向けが中心ですが、60代からの婚活にも素敵な出会いのチャンスがたくさんあります。豊かな人生経験を活かして、ゆっくりと理想のお相手を見つけていきましょう。
ここでは、60代からでも安心して始められる出会い方をご紹介します。
結婚相談所に入会する
結婚相談所は、プロのアドバイザーのアドバイスを受けながら、効率的に婚活を進めることができるサービスです。オーネットは、入会している方は独身証明書を提出済みで、結婚を前提に入会している方のみのため、真剣なお付き合いを望んでいる方にぴったりです。
結婚相談所によっては入会資格として年齢の条件がある場合がありますが、オーネットの場合は年齢に上限はありません。入会前の無料相談で、どのような年代の会員が多いのか確認することができるので、まずは「結婚チャンステスト」を試してみてはいかがでしょうか。
結婚相談所
婚活パーティは、一度の参加でたくさんの人に出会える効率のよい婚活方法です。
「シニア婚」「中高年限定」「再婚者または再婚理解者」など、参加者を限定している婚活パーティのほうが参加しやすく、同世代との出会いにつながりやすいでしょう。
しかし、住んでいる地域によって開催回数が少ない、近くで開催されていないなどのデメリットがあります。地方に住んでいる人は、オンラインでの婚活パーティも検討してみましょう。
真剣な交際を希望しているならスーペリアがおすすめ
60代以上で婚活を考えているのであれば、法律婚以外も可能なオーネットの中高年専用プランであるスーペリアがおすすめです。
スーペリアは、男女45歳以上の方を対象にした「人生のパートナー探し」サービスです。
結婚に限らない「人生のパートナー」を、自分のペースでゆっくりと探したい方、リーズナブルに活動したい方に向いています。
60歳からの出会いは十分に期待できる
60歳からでも素敵な出会いはたくさんあります。
60歳からの出会いを広げるツールは、結婚相談所が一番安心かつ安全です。「結婚相談所+習い事」など、いくつか併用してみるのも良いでしょう。
もし、真剣な婚活や人生のパートナーを探してみたくなったら、スーペリアを検討してみませんか。年齢が近く、価値観の合う相手と出会えるイベントは、とても楽しいと好評です。
ご興味がある方はお気軽に資料請求、もしくは無料相談してみましょう。