更新日

「いい人だけど好きになれない」その理由と具体的な5つの対処法

821a8e38-721f-4199-b487-a733735ff362.jpg

婚活を進めていくなかで「いい人だけど好きになれない」と感じたことはありませんか?今回は、そのように感じる理由と具体的な5つの対処法についてご紹介します。婚活を進めるなかで「相手を好きにならないと駄目なのかな?」と考えたことのある方は、参考にしてみてください。 

目次

いい人止まりで好きになれない理由 

「いい人だけど、なぜかこの人を好きになれない」と悩んだ経験がある方も多いのではないでしょうか。なぜ相手を好きになれないのか、まずはその理由について解説します。 

 

恋愛対象として見られない 

婚活を通じて出会った相手に対し「恋愛対象としては見られない」と感じることもあるでしょう。もし相手が「生理的に受け付けない人」であった場合は、諦めた方が無難です。なぜなら、人の印象がガラリと変わることはほとんどなく、根本的な解決は難しいからです。価値観や趣味などは一緒に生活していくなかで擦り合わせることも可能ですが、「生理的に受け付けない」というのは話し合いなどで解決することも難しいでしょう。 

条件が良いからと我慢して結婚した場合、さらに嫌悪感が高まる結果になることも考えられます。条件を吟味しつつも、できるだけ好きな相手を探すことが重要です。 

 

外見が好みではない 

婚活中に出会った相手を好きになれない大きな要因として「外見が好みではない」というものがあります。しかし、外見とはその人を構成する要素のひとつにすぎません。「将来性」「経済力」など見るべき点はいくつもあります。 

外見にこだわりすぎて、理想的なパートナーを逃してしまっては本末転倒です。何回かデートを重ねるうちに、相手の内面を好きになっていくこともあります。むしろ、結婚相手は内面重視で選んだ方が、家庭生活が円満になる可能性も高いといえるでしょう。 

rizap02_450_300.jpg

以前の恋を引きずっている 

これまで異性とお付き合いしてきた方のなかには「恋愛でいい思い出がない」「つらい経験をしてきた」という方もいるでしょう。そのような方は、無意識に予防線を張ってしまいがちです。 

しかし、素敵な相手と出会えれば、つらい相手との思い出も書き換えられていくもの。過去のつらい体験も、いつしかきれいに昇華できることでしょう。以前の恋愛をあまり引きずり過ぎず、目の前の相手と真摯に向き合う姿勢が大切です。 

 

好きになれない時の対処法 

「いい人だけど好きになれない」と感じたとき、どのように対処すれば良いのでしょうか。ここでは、相手を好きになれないときの具体的な対処法を5つご紹介します。 

 

無理に好きになる必要はない 

婚活を通じて出会った相手を無理に好きになる必要はありません。その出会いを「自分はどうしてこの人が好きになれないんだろう」「何故こんなにも慎重になっているんだろう」と自問自答する機会にしましょう。 

「好き」という気持ちは自然なものです。好きだと思えていない状態で無理に相手を好きになろうとしても、その気持ちは長続きしません。相手の好きになれない部分を知って自分自身を理解し、次の出会いに活かしましょう。 

 

自分の理想を下げる 

相手を好きになれない方は、自分が最も重視している条件について考えてみましょう。相手に求める理想が高かったり、条件が厳しかったりしないでしょうか。条件を変えたことをきっかけに婚活に成功したという事例も少なくありません。年齢の範囲を狭くしすぎていないか、学歴や職業を重視しすぎていないかなど、自分の提示している条件を見直す機会を設けることも大切です。 

条件ばかりを重視していては、理想的な人柄の相手と出会うチャンスを失ってしまいます。譲れない条件だけを基準に婚活を行えば、出会いの幅もぐんと広がることでしょう。 

 

相手のことについて知る 

外見や職業といった一部の条件だけを追求せず、相手のさまざまな面を知ることも大切です。相手の意外な長所が分かれば、当初は「絶対に譲りたくない」と考えていた条件を、妥協する気持ちになれるかもしれません。 

表面的な要素だけにこだわっていては、たとえ相性が良かったとしても、うまくマッチせずに機会を逃してしまう可能性があります。相手を「外見が好みではない」といった一方的な価値観で否定せず、一歩踏み込んで内面にも注目することが大切です。 

 

一度距離を置いてみる 

何回かやりとりやデートをしても好きになれない場合は、一度相手との距離を置くことも考えてみましょう。会わない期間を作ることで、相手に対する自分の気持ちが見えてくることもあります。もし距離を置いても相手を恋しく思う気持ちが少ないようであれば、無理せず今後のやりとりを断りましょう。 

 

結婚生活を具体的に想像する 

どんなに相手の条件が良かったとしても、生活スタイルの相性が悪いと結婚生活はうまくいきません。お互いの違いを共有し、その違いに関して「どう思うか」を話し合っていくことが大切です。例えば、相手の帰宅時間が遅く、出張も多かった場合に、不満に感じるか、むしろ一人の時間が増えていいと思うかなど、具体的に擦り合わせます。そうすることで、結婚生活がより具体的にイメージできるようになり、お互いの感じ方や価値観の違いも見えてきます。相手との結婚生活を、より具体的に想像してみましょう。 

「好きになれない」と焦る必要はない 

婚活で出会った人がいい人であっても、好きになれないのは珍しいことではありません。まずは好きになれない原因を知り、そのうえで対処することが大切です。結婚相談所であれば、もし婚活の進め方や相手とのコミュニケーションなどに悩んだときに、結婚相談所のアドバイザーに相談できます。あなたも充実したサポートを提供しているオーネットで、結婚へ向けての新たな一歩を踏み出してみませんか? 


【関連記事】
▶なぜ人を好きになれないのか?原因や対処法を理解して行動に移してみよう

▶婚活で相手を好きになれない女性がするべき3つのこと

▶好きになれないまま結婚ってあり?前向きに結婚を検討してもいいポイントを解説

▶中身が大事だとわかっているけれど顔がタイプじゃないと付き合えない!どうすれば?