「彼女いない歴=年齢」の男性はどのくらいいる?彼女を作る方法や恋愛のコツを解説

「彼女いない歴=年齢」の人が彼女を作る方法と基本ステップ3つ .jpg

「彼女いない歴=年齢」の状況を打開したい方は、彼女ができない原因をチェックすることが先決です。また、彼女を作るまでの各ステップで、自分が取るべき行動もチェックしましょう。ここでは、「彼女いない歴=年齢」の人の割合や特徴、彼女を作るまでの基本ステップについて詳しくご紹介します。

目次

「彼女いない歴=年齢」はどれぐらいいる?

リクルート ブライダル総研が全国の20~49歳の未婚男女を対象に行った「恋愛・結婚調査2019」によると、恋人がいる人の割合は全体の32.1%、恋人がいない人の割合は67.9%でした。これまでに一度も交際したことがない人の割合は、男性20代が39.5%、30代は30.8%、40代は25.4%です。また、恋人がいない人のうち、恋人がほしい人は全体で56.2%、男女とも年齢が若いほどに高い結果となりました。

出典:リクルート ブライダル総研「恋愛・結婚調査2019

彼女いない歴が長い男性が、彼女が欲しくなるのはどんなとき?

そもそも、どのようなときに彼女が欲しいと思うのでしょうか。自己分析もかねて、彼女が欲しいと思うタイミングについて詳しく見ていきましょう。

家に帰ったときに出迎えてくれる人がいないとき

家に帰ってきたとき、「ただいま」と言う相手がいることに喜びを感じる男性は多いのではないでしょうか。家に帰っても誰もいない場合、寂しさや孤独感を覚え、彼女や家族がいる人がうらやましく思えることもあるでしょう。特に、仕事で嫌なことがあったり疲れたりしたときは、笑顔で迎えてくれる彼女が欲しいと強く思う方もいるはずです。

仕事で大きなストレスが溜まったとき

仕事で大きなストレスが溜まったとき、彼女に癒やしてもらったり愚痴を聞いてもらったりしたいと思う男性は多いでしょう。彼女が心の支えになることで、今以上に仕事を頑張れる人もいます。また、ストレスが大きいことを理由に転職したいと思っているものの、漠然とした不安を覚えているような場合にも、彼女に転職を後押ししてもらえたことで、結果的に今以上に良い仕事が見つかる場合もあります。

他の彼女持ちの幸せそうな男性を見たとき

彼女持ちの男性の幸せそうな姿を見たときに、彼女が欲しいと思う方は多いでしょう。一緒にデートしているところを目撃した、うれしそうに彼女の話をするなど、幸せそうな男性を見ると、自分も幸せになりたいと感じることがあります。

彼女いない歴が長い人の特徴

彼女いない歴が長い人には、次のような特徴があります。

自分からアプローチしない

気になる女性に対して、自分からアプローチしない男性は彼女がなかなかできないかもしれません。自分からアプローチしなくても女性の方から歩み寄ってくれる場合もありますが、少しでも彼女ができるようにしたい、気になる人を彼女にしたいと思うのであれば、自分からある程度はアプローチした方がよいでしょう。

片思いばかりしている

これまで好きな人は何人かいたものの、いつも片思いで告白してもフラれ続けたことで、恋愛に疲れてしまった人もいるでしょう。また、片思いの相手ができても、なかなか想いを伝えられずにここまできた方も少ないかもしれません。自分に彼女を作る資格がないといわれているような気がして、恋愛するための行動ができなくなる人もいます。

自信を持てない

自分の外見を指摘され、自分を恋愛対象にする女性はいないなどと思い込み、自信をなくす場合があります。外見は恋愛対象に入るかどうかに関係することもありますが、内面はもっと重要です。それを理解していない場合、外見が良くないと過剰に思い込んでしまい、恋愛に対して自信を持てなくなる恐れがあります。

自信を持てない男性は、女性と話すときに下を向いてぼそぼそと話してしまったり、顔をあからさまにそむけてしまったりしてしまいがちです。このような行動は良い印象を与えません。外見ばかりを気にするだけでなく、新たな趣味にチャレンジしたり、読書で知識を深めたりするなど内面も磨きましょう。

理想が高すぎる

彼女に求める条件が厳しすぎて、なかなか恋愛対象となる女性が現れない場合があります。例えば、モデル級のスタイルで顔立ちが整っており、優しくて周りの人に気づかいができるなど、複数の項目にわたってハイレベルな女性を求めると、自分にとって良い女性と出会えなくなります。そのような女性と交際したい男性が周りに多い場合は競争率が高くなり、ますます交際へ発展させることが難しくなるでしょう。

見た目に無頓着

女性との交際していない期間が長くなると、身だしなみを気にしなくなる男性もいます。でも女性は、清潔感がない男性との交際を希望しません。寝グセだらけの髪やヨレヨレの服を気にしないようになると、ますます女性との縁が遠ざかってしまいます。 

女性と話すのが苦手

男同士の話楽しくできるのに、女性との話になると過度に緊張してしまう人もいます。そんな男性は、いざという時に素直な気持ちになれず、もし女性と良い雰囲気になっても焦ってしまい、女性から逃げてしまうこともあるでしょう。

緊張しすぎる

女性に対して過度に緊張する人は、自分が思うようなコミュニケーションを取ることができないため、恋愛へ発展させることが難しくなるでしょう。緊張しすぎる原因には、自分自身に自信が持てない、過去に女性関係で嫌な経験をしたことがある、女性とのコミュニケーションの回数が少ない、などが挙げられます。

内面を磨こうとしない

ブランド品ばかり持ち歩く、流行に敏感で洋服ばかり気にかけるなど外見ばかりに気を取られ、行動や言動などに気をつけず内面が磨かれていないことが明らかな場合は、女性と親密な関係になることは難しいかもしれません。

女性から見た、彼女いない歴が長い男性のイメージ

女性は彼女なしの男性をどんな目で見ているのでしょうか。実際は、否定的な評価ばかりではないようです 

性格が悪そう

彼女がいない男性は、女性からみると難しい存在に見えることがあります。それがさらに拡大解釈されてしまい、女性に厳しそう・女性に冷たそう・女性を敵視してそうといった根拠のないマイナスイメージを抱いてしまうこともあるでしょう。また、「男性は女性よりも上」という観念に囚われているように見られるかもしれません。 

理想が高そう

簡単に女性と付き合わない男性の場合、「きっと今まで、この人が認めるような女性と出会わなかっただろうな」という印象を持たれることもあります美人でおしとやかで男性を立てて・・・そんな女性もうらやむような女性像でないと、多分この人は納得しない」と思われることでしょう。男性が「そんなことないけど」と言ったところで恐らく女性は信じてくれません。 

真面目過ぎ

真面目過ぎて、恋愛はこうじゃなきゃダメ!きっとこだわりが強いだろうと思われている可能性もあります。「手をつなぐのも3回目のデート、とか言っちゃうだろうな」と思われて、面倒臭い存在だと言われているかもしれません。また、肝心の時に勇気がないだろうというイメージを持たれている場合もあります 

意外と一途

恋愛経験が少ない分、女性にきちんと向き合ってくれるだろうと期待してくれる可能性もあります。私が本命だとハッキリしら一途に愛してくれそうだとも思うでしょう。また、比較対象になる前の彼女がいないから、付き合ってラクだろうなと前向きに考えてくれるかもしれません。 

彼女いない歴が長い男性が恋愛をするときのコツ

何もしないでいては、恋愛はうまく進められません。手遅れになる前に、こんな恋愛のコツを知っておくと良いでしょう。 

恋愛に興味を持つ

恋愛に積極的になってみましょう。周囲に協力してもらって、合コンをしても良いでしょう。また、初恋をしたときの自分の気持ちを思い出してみましょう。そのときの気持ち戻れば、恋愛に積極的になれるでしょう。 

★関連記事:恋愛に興味がないのには原因があった!そもそも恋愛に興味がないのは悪いこと?

外見を気にかける

服や髪型に気を付けたり、髭を剃ったり眉毛を整えたりするなど、身だしなみや清潔感を意識してみましょう。外見に変化があると、周囲からの視線だけでなく、自分の気持ちにも張り合いが出てきて、恋愛をしたい気分になっていくはずです。 

★関連記事:モテる30代男性の外見とは?第一印象とトータルルックスにこだわろう!

"共感"を意識して女性と会話する

最初は意識し過ぎて緊張するかもしれませんが、恋愛がしたいなら女性と話すことに慣れましょう。ただし、女性との会話では、自分が話すよりも相手の話を聞くことが重要です。その際、相手の気持ちに共感すること大きなポイントです。 

★関連記事:女性との会話を盛り上げる方法は?今すぐ実践できる会話術3選を紹介!

もし今彼女候補がいる場合、自分と相性が良い彼女を作るコツ

彼女が欲しいときは、誰でもいいから告白するのではなく、相手の気持ちを考えながら丁寧にコミュニケーションを取り、関係を深めていくことが大切です。また、長く付き合える彼女を作りたい場合は、自分との相性を十分に確認しましょう。すでに彼女候補がいる場合は、次のコツを押さえましょう。

価値観が似ているか確認する

価値観の相違は、カップルが別れる原因の1つです。全く同じ人生を歩んできたわけではないため、価値観の多少の相違は仕方ありませんが、価値観が違いすぎると対立しやすくなるでしょう。また、価値観が多少異なっても、お互いに歩み寄る気持ちを持つことが大切です。

性格の相性を確認する

性格が正反対のカップルもいますが、あまりにも違いすぎるとお互いに疲れてしまうかもしれません。ただし、似た性格だからこそお互いのネガティブな部分が目について、頻繁に喧嘩してしまう場合もあります。コミュニケーションを重ねる中で、お互いの性格の相性が良いかどうか確認しましょう。

ライフスタイルが似ているか確認する

ライフスタイルが大きく異なる場合、会う時間を作ることが難しいかもしれません。例えば、1人が夜勤ばかりしており、もう1人は日勤がメインの場合、なかなかデートの時間を取ることが難しいでしょう。すれ違いを防ぐためにも、ライフスタイルが似ていることは重要なポイントです。

彼女を作るまでの基本ステップ

彼女を作るには、次の基本ステップを踏む必要があります。

1.出会いを増やす

彼女候補となる女性と出会うために、女性と出会える場へ積極的に足を運ぶ必要があります。例えば、合コンは彼氏・彼女を作りたい男女が集まるので、相性次第ではスムーズに恋愛へ発展するでしょう。また社会人サークルは、共通の趣味や考え方を持つ男女が集まる場ですが、週末に趣味を一緒に楽しむ経験を通じて、関係が深まることが期待できます。

2.関係を深める

多くの女性と出会い、その中から気になる女性との関係を深めましょう。まずは挨拶や雑談など、一般的な会話をするところから入ってみてください。この人と付き合いたいと思うのであれば、さらにコミュニケーションを重ねて関係を深めましょう。デートに誘ってOKをもらえたら、お互いに意識し合える関係へ発展することが期待できます。

3.告白する

デートを重ねてお互いのことをさらに深く理解できたら、告白するタイミングを見計らいましょう。3~4回目のデートで告白するのがおすすめですが、相手との関係を理解してタイミングを決めることが大切です。例えば、1回目と2回目のデートであまり会話ができなかった場合は、3回目のデートが必ずしもベストな告白のタイミングだとはいい切れなくなります。

また、告白に成功しやすいシチュエーションやセリフについても、事前にチェックしておきたいところです。それほど深い関係になれていないのにあせって告白をしても、お相手が困惑してしまうだけです。まずはふたりの関係性を見極めて、自分の気持ちを整理させてから告白へと向かいましょう。

結婚を前提とする場合は結婚相談所の利用もおすすめ

「彼女いない歴=年齢」の状況を打開して結婚を前提とした交際がしたいという方は、結婚相談所の利用を検討してみてはいかがでしょうか。理想の条件を満たすお相手を効率良く探せるうえに、アドバイザーのサポートを受けながら婚活を進めることができます。オーネットでは、登録者をお試しで検索できる「結婚チャンステスト」をご提供していますので、まずは気軽にチェックしてみてはいかがでしょうか。

結婚相談所を利用するメリットは?

自分には恋愛なんて難しいから結婚相談所を使う意味なんて無い、と思わないでも大丈夫実際に結婚相談所には、このようなメリットがあります。 

専任のアドバイザーからサポートを受けられる

結婚相談所に登録すると、あなたには専任のアドバイザーがつきます。恋愛や結婚に関する適切な助言を授けてくれるので、特に恋愛に億劫になっている男性には心強い存在になるはずです。 

相手の身元が保証されている

結婚相談所に登録するためには、独身証明書や収入証明書などの提出が求められます。そのため、マッチングアプリなどにあるような「素性のわからない相手とマッチングしてしまう」という事態は避けられるでしょう。

結婚を前提に考えている人と出会える

書類の提出が求められるなど、登録自体に手間がかかる結婚相談所は、それだけ結婚に本気の方の割合が高いとも言えます。そのため、次に出会う女性と結婚したいと考えているような場合は、結婚相談所はうってつけと言えるのではないでしょうか。

★関連記事:結婚相談所を利用する3つのメリットと活動の流れをご紹介

 みんなの婚活体験談 

オーネットでは、実際に婚活をされた皆さんの貴重な体験談をご紹介しています。恋愛に苦手意識があった男性が幸せをつかんだ事例もありますので、これからの恋愛に不安があるなら参考にしてみてはいかがでしょうか。 

●男性|30代後半|初婚 
両想いマッチングで「お話ししましょう」申し込みを積極的にしていました。初デート必勝法の講座にも参加し、女性がどんな気持ちなのか少し理解することができ、勇気がでました。 
自然な感じで、気が付くと結婚を意識するようになっていました。

●男性|30代前半|初婚 
転勤の話がでたとき、幸い転勤先が彼女の実家から近かったのですが、もし遠くだったらどうしたかを考え、「結婚しよう!」と決めました。後日、ホテルのレストランで食事をして、デザートのときに、花に囲まれた指輪をプレゼントし、プロポーズしました。  

[記事制作者:株式会社オーネット 編集部][監修者:池袋支社 菅谷アドバイザー]