20代の男性で婚活をしている場合、女性の希望条件に年収額がある、と聞いて不安になるかもしれません。しかし、心配しているだけでは、成婚までの時間がかかるだけです。各年代の年収や女性の本音も知ることで、スムーズな活動へと繋げていきましょう。ここでは、結婚相談所での実情や不安を解消するヒントを紹介します。
目次
年代別の平均年収
日本の平均年収はどのようになっているのでしょうか。国税庁が公表した「令和5年賃金構造基本統計調査の概況」の結果を以下の表にまとめました。
年収条件 | 20-29歳(n=1,093) | 30-39歳(n=672) | 40-49歳(n=526) |
---|---|---|---|
100万円未満 | 2.00% | 1.90% | 1.90% |
100万円~200万円未満 | 8.40% | 6.10% | 6.70% |
200万円~300万円未満 | 18.90% | 17.30% | 16.70% |
300万円~400万円未満 | 14.90% | 16.50% | 15.60% |
400万円~500万円未満 | 7.70% | 8.30% | 7.80% |
500万円~600万円未満 | 2.90% | 3.60% | 1.70% |
600万円~700万円未満 | 1.00% | 1.00% | 0.20% |
700万円~800万円未満 | 0.60% | 0.10% | 0.80% |
800万円~900万円未満 | 0.30% | 0.00% | 0.40% |
900万円~1000万円未満 | 0.50% | 0.10% | 0.40% |
1000万円以上 | 0.80% | 1.00% | 0.60% |
収入は関係ない | 22.70% | 25.00% | 28.50% |
わからない | 19.20% | 18.30% | 18.80% |
男性の平均年収は545万円です。特に20代は他の年代に比べて年収が低く、年齢が上がるほど高くなることがわかります。
結婚相談所に在籍している20代男性の平均年収
結婚相談所に入会している20代男性の平均年収は残念ながら公表されていません。
参考までにオーネットの会員データを見ると、男性会員の年収分布は、400万円から600万円の範囲に集中しており、この層で全体の47%を占めています。
年収 | 男性 |
---|---|
100万円未満 | 0% |
100-200万円 | 0% |
200-300万円 | 1% |
300-400万円 | 13% |
400-500万円 | 25% |
500-600万円 | 22% |
600-700万円 | 16% |
700-800万円 | 10% |
800-900万円 | 5% |
900-1000万円 | 4% |
1000万円以上 | 3% |
女性が男性に求める理想の年収
年収 | 20-29歳(n=1,009) | 30-39歳(n=482) | 40-49歳(n=311) |
---|---|---|---|
100万円未満 | 0.30% | 0.00% | 0.60% |
100万円~200万円未満 | 0.90% | 1.20% | 1.00% |
200万円~300万円未満 | 4.80% | 6.50% | 2.90% |
300万円~400万円未満 | 12.40% | 15.70% | 13.00% |
400万円~500万円未満 | 21.80% | 19.70% | 19.70% |
500万円~600万円未満 | 19.70% | 14.20% | 14.80% |
600万円~700万円未満 | 8.90% | 6.30% | 8.40% |
700万円~800万円未満 | 3.70% | 4.30% | 8.40% |
800万円~900万円未満 | 1.50% | 2.60% | 3.50% |
900万円~1000万円未満 | 1.20% | 4.50% | 6.40% |
1000万円以上 | 1.20% | 2.70% | 3.50% |
収入は関係ない | 4.50% | 3.50% | 2.60% |
わからない | 19.10% | 18.00% | 16.40% |
内閣府が公表した「少子化社会対策に関する意識調査」によると、20代女性が結婚相手に求める年収でもっとも割合が多かったのが、400万円~500万円未満です。
女性が男性に求める理想の年収は、男性の平均年収に近いことが読み取れますが、20代の平均年収で見ると、20代前半(20~24歳)の男性は229.3万円、20代後半(25~29歳)でも267.8万円と、希望する年収との間に大きな開きがあります。
女性が男性に求めるものは?
結婚生活では、経済力だけが大切なわけではありません。将来への不安や、子供を持った時のために収入が大切、という意見はあるものの、実際の婚活では人柄や相性などを重視する女性は多くいます。経済力はあくまで要素のひとつと考える方がいいでしょう。
男性が女性に求める理想の年収
20代男性の年収条件の特徴を見ると、「収入は関係ない」が22.7%と最も高く、次いで「わからない」が19.2%、「200万円~300万円未満」が18.9%となっています。つまり、約4割の男性は相手の収入にこだわりがないか、明確な基準を持っていないことがわかります。
具体的な年収を希望する場合でも、200万円~400万円の範囲に希望が集中しており、これは女性の20代平均年収(20代前半219.6万円、後半245.8万円)と近い水準です。
年収が低くても結婚相談所に入会できる?
20代男性は、まだ収入が少ないことを気にして結婚相談所への入会を躊躇しがちです。しかし実際には、20代の平均的な収入水準でも多くの結婚相談所で入会可能です。
例としてオーネットでは、男性は定職に就いている方が対象であって、年収の条件はありません。こうした基準は結婚相談所ごとで異なりますので、事業者のホームページなどで確認してみましょう。
結婚相談所における年収と成婚率の関係
20代男性の場合、年収はまだ発展途上の時期ですが、結婚相談所ではそれを踏まえた上でのマッチングが可能です。SNSやマッチングアプリなど他の婚活方法と違い、結婚相談所では最初から年収情報が明確なため、交際後のミスマッチを防ぐことができます。
登録時に年収を含む様々な情報を事前に共有でき、お互いお相手の事前情報を把握してからお見合いやデートへと進むため、成婚率に良い影響を与えると考えていいでしょう。
収入に自信がない男性のための婚活のポイント
収入に自信がない男性はどうしたらいいのでしょうか。婚活で必要になるポイントを見ていきましょう。
男性の年収にこだわらない女性を探す
結婚相談所では、さまざまな条件でお相手を検索できます。希望条件をゆるく設定することで、男性の年収にこだわらない女性と出会えるかもしれません。アドバイザーに紹介してもらう際も、自分の年収でも納得してくれる女性を探すように依頼してみましょう。
貯蓄を増やす
日頃から無駄遣いをしないで、貯蓄額を増やしましょう。まさかのときのために蓄えがあれば、婚活中も結婚した後も安心です。さらに資産を増やしたいときは、思い切って投資も検討してみましょう。
年収以外の魅力を磨く
すでにご紹介した通り、経済力はあくまで相手選びの参考のひとつです。それ以外のこと、例えば家事力を磨いて、積極的に家庭に関わることをアピールしてみるのもいいでしょう。男性が炊事や子育てを頑張ることで、女性が安心して働けるようになるかもしれません。
まとめ
20代の男性は、社会に出てからの時間が少ないため、年収額が低かったとしても仕方のないことです。だからといって尻込みしていても、婚活の役には立ちません。このタイミングでマネープランも立てつつ、将来の幸せな結婚生活へ向けてさまざまな準備を始めてみましょう。
今は年収が少なくても、結婚に向けて着実に準備を進めていける男性を、パートナーに選びたいと考える女性はきっといるはずですよ。