アラフォーという現実の前に、自分の幸せの順番を何となく後回しにしてしまう。そんな37歳の女性が幸せを願うことは、決して悪いことではありません。同年代に未婚男性が増えていることから、今からの効果的な婚活があなたを助けるはずです。この記事で、その方法を確認していきましょう。
目次
今の生き方を否定しない!37歳女性は十分に素敵なのです
「長く生きていればいろいろあるわよ」というセリフがなんとなく似合うのが、37歳という年齢ではないでしょうか。確かに30代も中盤となれば、以前よりも周囲の信頼が厚くなるものでしょう。つまりあなたは、今のままでもとても大切な存在なのです。
でも、37歳は女性の厄年。何か理由をつけて、自己評価を下げてしまうかもしれません。「長く付き合った人がいたけど、結婚に至らなかった」、「仕事についていくのに精いっぱいで、自分の幸せを考える余裕がなかった」、もしかすると「家族関係が複雑だから結婚なんてできない」といった理由で、婚活を始める気になれない女性もいるかもしれません。
ただデータ的には、それがあなただけの話ではないことが簡単にわかります。令和2年の国勢調査を参考にすると、35~39歳女性の未婚の割合はなんと26.2%。この年代の4人に1人の女性が「1度も結婚したことがない」のです。この年齢まで正しく生きてきたのですから、37歳女性は十分に素敵なのです。
そんなあなたに教えたい!37歳女性が結婚をするために気をつけたい心理
でも年齢が気になって、「病気やケガをしたらどうする?」「仕事が続けられなくなったら?」と将来への不安を感じている方も多いはずです。さらに、これから先の人生設計を考えると、様々な不安が重なってくるもの。それでも「この年齢になって婚活なんて」と消極的になってしまうのはなぜなのか?その心理を見ていきましょう。
・どうせ結婚したい男性なんて残っていないでしょ?の誤解
同年代も男性も、だんだんと結婚をしていくものです。しかも「結婚するなら男性が少し年上」という思い込みがあるおかげで、「37歳男性はきっと自分より若い女の子を選んでしまう」と考えてしまうかもしれません。
でも、厚生労働省の人口動態統計でも分かる通り、男性が年上の夫婦の割合は年々減少している事実があります。特に妻が年上の割合は、なんと昭和のころのおよそ倍の多さを示しています。つまり、年齢だけが結婚できない理由ではないのです。
・恥ずかしいを理由にしない
37歳の女性には今から婚活を始めるなんて恥ずかしいと感じる方もいるかもしれません。
それは「37歳という年齢で相手が見つかると思っていると周囲に思われるのが嫌」とか「結婚に執着しすぎに見える?」など、理由は枚挙にいとまがないかもしれませんね。
でも少し考えてみましょう。それは恥ずかしさを理由に、今やりすごせば無くなる問題でしょうか?もしくは、あと1年過ぎれば誰かと結婚している保証があるのでしょうか。
恥ずかしいと思う気持ちをいきなり捨てることはできないかもしれませんが、足踏みしているだけでは結婚には全く近づかず歳を重ねてしまうことも理解しておきましょう。
恥ずかしいと考える前に、それをしたらどんなに良いことが待っているか?冷静に判断する余裕を持っておきたいですね。
・便利な言い訳「忙しい」から離れてみよう
生きていれば誰でも忙しいものです。毎日仕事もありますし、その気になればいくらでも忙しくできるでしょう。ただ、いつも忙しいと言っていると、そのうち友達にも「きっと忙しいよね」と気を使われるようになり、気づく友達とのLINEグループからも外されてしまいます。
つまり、大人の便利な言い訳「忙しい」は、何にでも活用できてしまうのが問題なのです。「少しくらい面倒な関係の方が人生は楽しい」とも言います。だからあえてその言葉を使わない生活をして、婚活にも挑戦してみてはいかがでしょうか。
アラフォーでも間に合う婚活方法
世間では「アラフォーの婚活は難しい」と言われがちですが、それは大きな誤解です。37歳という年齢は、仕事でのキャリアも充実し、人生経験も豊富な時期。むしろ大切なのは、ご自身の魅力を活かした効果的な婚活方法を選ぶことです。では、37歳の女性が本当に結果を出せる婚活方法とは、どのようなものなのでしょうか?
・マッチングアプリの問題点
婚活ではすっかりお馴染みのマッチングアプリですが、37歳女性の結婚相手探しには適していない場合が多いのが現状です。多くのアプリが恋愛目的での利用を想定しているため、真剣な結婚相手を探している方とのマッチングは難しいでしょう。
加えて、プロフィール写真の撮影やプロフィール文の作成など、アプリでの出会いを成功させるためには多くの工夫が必要です。37歳という年齢で結婚を真剣に考えるなら、もっと確実で効率的な婚活方法を選ぶべきではないでしょうか。
・友人紹介だけでは限界がある
友人や知人からの紹介は、あなたの性格や生活スタイルをよく理解している人からの紹介なので、相性の良いお相手に出会える可能性があります。特に交際経験が少ない方でも、信頼できる友人を介することで安心して出会いのきっかけを作れるでしょう。
しかし37歳という年齢では、友人の周りにも既婚者が増え、独身の男性を紹介してもらえる機会は限られてきます。また、結婚適齢期の男性は早めに結婚している場合が多く、紹介される可能性も年々低くなってきているのが現状です。より積極的で確実な婚活方法を検討する必要があるかもしれません。
・婚活パーティーなら、その場で相性を確認できる
多くの男女が集まる婚活パーティーは、実際に顔を合わせながらお相手選びができるのが特徴です。特にアラフォー世代は、その場の会話から価値観や人柄を見極められることが大きな魅力。「同年代限定」のパーティーなら、共通の話題で盛り上がりやすいのもメリットです。
オーネットでは、会員限定の婚活パーティー・イベントを年間3,100回以上開催しています。アットホームなパーティーから共通の趣味で自然に交流できるカルチャーイベントまで充実しています。キャリアも人生経験も豊富な世代だからこそ、会話を通じて相手の魅力を深く理解できる出会いの場を提供しています。
・二人三脚で伴走できる結婚相談所が安定
結婚への最大の課題となるのが、次にやるべきことがわからなくなること。そのため、婚活のプロフェッショナルである担当アドバイザーが二人三脚で伴走してくれる結婚相談所は、37歳女性にピッタリの婚活方法と言えるでしょう。
特にバリバリ働く忙しい方には、婚活計画の作成からプロフィール作成、お相手探しまで、効率的な婚活をトータルサポートしてくれるアドバイザーの存在が心強く感じられるでしょう。
オーネットでは、婚活のプロが成婚まで一貫して活動をサポートします。例えば、メッセージのやり取りが苦手な方には、アドバイザーが間に入ってお見合いを調整する「お見合い取次」で、忙しい方でも効率的に婚活を進めることができます。
オーネットで幸せを掴んだ30代後半女性のメッセージ
ここで、結婚相談所オーネットで運命の相手と出会うことに成功し、幸せを掴んだ女性たちの体験談を紹介します。こちらの女性たちも婚活をスタートする時は同じような迷いや不満を抱えていたはずです。以下のメッセージが37歳女性の婚活への後押しになれば幸いです。
30代女性
婚活をはじめたきっかけは何ですか?
30歳を過ぎて出会いが無かったため、思い切ってオーネットに入会して婚活をはじめました
30代女性
婚活をはじめたきっかけは何ですか?
婚活をはじめたきっかけは、家族や帰る家が欲しかったからです。
30代女性
婚活を成功させるためのアドバイスをお願いします
理想も大事ですが、妥協も必要です。幸せになってください。
30代女性
婚活をはじめたきっかけは何ですか?
自分から動かないといけないと思い、婚活をはじめました
30代女性
婚活をはじめたきっかけは何ですか?
転職や親が自分を生んだ年齢になってみて、気になりだしたため、婚活をはじめました。
今がお相手の見つけどき!気持ちよく婚活を始めよう
いざ結婚を意識してみたけど、何から手をつけて良いのか?よくわからない、という方は意外と多いもの。ただ、思い立った日が一番早い日でもあります。入念な準備も必要ですが、手始めにコレから!というものを見つけてみましょう。
婚活といってもボンヤリしていて・・・と感じる方は、オーネットにお任せしてみてはいかがでしょうか?まずは入会前に、無料でお相手を紹介するシミュレーション診断の結婚チャンステストを受けてみましょう。最初の一歩ですから、お気軽に挑戦してみてはいかがでしょうか。