更新日

付き合って何年で結婚するのがベスト?結婚時期を決めるポイントは?

記事No.410_結婚 付き合って何年_80391206.jpg

「付き合ってしばらく経つため、そろそろ結婚を考えても良い頃ではないか」「10年も付き合っていて今更感があるけれど結婚したい」と考えている人は多いのではないでしょうか。付き合って何年で結婚するのがベストなのかを踏まえて、結婚から逆算し婚活を始める時期を決めようと考える人も少なくありません。しかし、その発想は必ずしも正解とはならないでしょう。ここでは、付き合って何年で結婚するのがベストなのか、結婚時期をどのように決めるのか詳しく解説します。

目次

付き合ってから何年で結婚すればいい?

国立社会保障・人口問題研究所が平成272015)年に実施した「15回出生動向基本調査」によると、2015年度の平均交際期間は4.26年でした。1987年の調査では2.54年で、それ以降は年々増加傾向にあります。ただ、結婚するベストなタイミングは人それぞれのため、あくまでも目安として確認しましょう。

結婚しても良いと考えられるタイミング

それでは、結婚のタイミングはどのような基準で決めればよいのでしょうか。長く付き合ってきたカップルは、次のようなタイミングで結婚する人が多いでしょう。

価値観を十分にすり合わせることができた

結婚生活における価値観を十分にすり合わせることで、結婚しても良いかどうか判断しやすくなるでしょう。例えば、お金はどれくらいのペースでどれだけ貯めるのか、子どもは何人ほしいのか、公立と私学のどちらに進学してほしいのかなど、話し合っておきたい内容はたくさんあります。価値観のずれが大きい場合、衝突してしまうことが多くなることも考えられます。

収入面で不安がなくなった

転職や昇進、スキルが身について自分の市場価値が高まったなど、さまざまな理由で収入面に不安がなくなったときに、結婚を決めるカップルもいます。収入が安定していることは、安心して結婚生活を送るためにも必要不可欠な条件です。ただし、仕事によっては収入が一定ではない場合もあり、いつまで経っても結婚できなくなる恐れがあるため、そのようなときは収入に関係なく結婚を決めても良いかもしれません。

生涯のパートナーになりたいと心から思えた

結婚は、一生一緒にいることが前提のため、生涯のパートナーになりたいと心から思えるかどうかが重要です。このようにお互いに思えたタイミングで結婚するカップルもいます。本当に一生一緒にいたいのかを考える際は、お相手のこれまでの行動や言動などを思い返してみましょう。

結婚する時期に悩んだときはどうする?

結婚する時期に悩んだ際は、次のように行動しましょう。

既婚者に相談する

周囲の既婚者に相談することで、結婚生活のイメージと現実の差を埋められる場合があります。アドバイスを受けて結婚生活をより現実的にイメージできるようになれば、いつ結婚すべきかどうか判断しやすくなるでしょう。相談するときは、結婚前のイメージと実際の結婚生活にどのような違いがあったのかを尋ねてみてください。それを自分たちに当てはめて考えることで、すり合わせるべき価値観や必要な結婚資金額などが見えてくるでしょう。

パートナーに結婚したいことを伝える

パートナーに結婚したいことを伝えて、一緒に時期を考えるのも1つの方法です。結婚の時期を決めかねている理由、結婚に対して抱えている不安などをお互いに伝え合うことで、結婚のベストなタイミングを決めやすくなります。

ただし、結婚したいことを伝えると、プロポーズなのかどうかよくわからない状況となり、相手が不満に感じる可能性があります。そのため、通常通りにプロポーズをしてから「結婚の時期に迷っている」と伝えるか、普段の会話の流れで結婚したいことをさらっと伝えて、「一緒に時期を決めてほしい」と話すか、選ぶといいでしょう。後者の場合は、結婚の時期が決まってから改めてプロポーズをするのも1つの方法です。

自分たちにとってベストなタイミングで結婚しましょう

付き合って何年で結婚するのがベストなのかは、カップルによって異なります。そのときに抱いている感情や価値観をすり合わせられているかどうかなど、さまざまな要素を踏まえて結婚の時期を決めることが大切です。

もし、現時点で付き合っている人がいない場合は、結婚相談所を利用してみてはいかがでしょうか。オーネットでは、アドバイザーが条件に合った相手を紹介するだけではなく、その人といつ結婚すべきかなど、さまざまな疑問にもアドバイスしています。ちなみに、会員同士で成婚された方のオーネットでの婚活期間は、7カ月~9カ月の方が最も多くなっています。まずは、「結婚チャンステスト」で条件に合った相手をお試し検索してみてはいかがでしょうか。