更新日

結婚相談所の「成婚」ってなに?成婚の意味を徹底解説

記事No.382_成婚_1021844050.jpg

結婚相談所について調べていると、よく「成婚」という文字を目にするのではないでしょうか。しかし、あまり聞き慣れない言葉なので、どんな意味があるのかわからないという人も多いでしょう。

そこで今回は「成婚」とは何を指すのか、その意味や結婚相談所で成婚に至るまでの流れについて、詳しく解説します。

目次

成婚の意味は結婚相談所によって異なる

結婚相談所について調べると、「成婚」という言葉を目にする機会が増えます。あまり聞き慣れない言葉なので、明確にその意味を知っている人は少ないでしょう。しかし、実際は結婚相談所によって成婚の基準が違う場合もあるため、入会前にしっかりと意味を理解しておくのがおすすめです。

「成婚」とは?

結婚相談所の成婚の定義は「双方に結婚の意思があること」を指す場合が多いです。つまり、正式なプロポーズや婚約を行う前の段階ということです。結婚前提の交際までを結婚相談所にサポートしてもらい、結婚の意志が固まり次第、退会する流れになります。

ただし、結婚相談所によって「成婚=婚約」と定義していることもあります。プロポーズや両親の挨拶を終えて、正式に婚約を終えてから成婚退会、という流れになります。

「結婚の意志あり」を意味する場合のメリット・デメリット

「成婚=双方の結婚の意志があること」を示すメリットは、早いタイミングで成婚退会することで「コストが抑えられること」です。両親への挨拶やプロポーズのような時間がかかる段階に入る前に結婚相談所を退会できる分、月会費の負担が少なくなります。他にも、結婚前提の交際で退会した後に「自分たちのペースで付き合えること」も、メリットとして挙げられるでしょう。

その一方でデメリットとしては、結婚が破談になったときに再入会する際は、入会金がもう一度かかってしまうことや、退会後はプロポーズや両親のご挨拶などの婚約に関するサポートが受けられないことが挙げられます。

「婚約」を意味する場合のメリット・デメリット

「成婚=婚約」を示す場合のメリットは、アドバイザーが「プロポーズの後までサポートしてくれる点」です。よりよい結婚に導くためには、プロポーズや両親の挨拶についても、アドバイザーからの助言をもらえたほうが安心でしょう。また結婚の意志ありの成婚と比べた場合、破談になった場合でも再入会のお金がかからず、すぐに活動を再開できる点もメリットと言えます。

反対にデメリットは、長い期間サポートしてもらえる分、月会費がかかるのでトータルの金額が大きくなってしまうことです。他にも、婚約までアドバイザーへの近況報告が必要になるため、自分たちのペースで交際したい人には不向きです。

結婚相談所での成婚までの流れ

結婚相談所で「成婚」を迎えるためには、一体どのような手順を踏むことになるのでしょうか。ここからは結婚相談所で、成婚するまでにどのような活動をしていくのかご紹介していきます。

無料カウンセリング

ほとんどの結婚相談所では、入会前に無料のカウンセリングを行うのが一般的となっています。この段階では、システムや料金の説明をしてもらったり、婚活計画を立ててもらったりします。

入会

入会の手続きでは、データを登録するための写真撮影、プロフィール作成、独身証明書や卒業証明書などの書類を提出をします。あらかじめ提出書類や写真の準備をしておくと、スムーズに活動を始められます。

お相手探し

お相手の紹介はデータマッチングや希望条件に合わせたプロフィール検索、アドバイザーや仲人さんによる紹介など、結婚相談所によってさまざまな方法があります。気になるお相手が見つかったら、お見合いを申し込みます。

お見合い・メッセージ交換

気になるお相手から申し込みを承諾してもらえたら、メッセージ交換やお見合いに移ります。結婚相談所によってはメッセージの交換だけでなく、ビデオ電話で顔を見ながらの会話にも対応しています。お見合いの場合は、仲人さんなどが日程調節をし、ホテルのラウンジや喫茶店で顔合わせをするケースが多いです。

交際

気になるお相手と意気投合したら、交際が始まります。交際中、結婚相談所は休会扱いになり、基本的に他のお相手とお見合いなどはできません。休会中は、月会費が満額発生する結婚相談所と、月会費が割引かれる結婚相談所があるので、事前にチェックしておきましょう。

成婚

交際を経て婚約が決まれば、成婚退会となります。成婚退会のタイミングは人それぞれですが、プロポーズに成功した時やお互いに結婚の意思があると確認できたタイミング、両家の顔合わせが終わったタイミングが多いです。

結婚相談所では成婚までしっかりサポートしてくれます

成婚の意味は、結婚相談所によって異なることがわかりました。しかし、「結婚の意志あり」を意味する場合も、「婚約」を意味する場合も、概ね結婚に近い状態であることは変わりありません。いずれにしても、結婚相談所では婚活のプロであるアドバイザーが、成婚までしっかりサポート。安心して婚活を進めていけます。

結婚相談所のご利用を検討されている方は、ぜひ一度オーネットの結婚チャンステストを試してみましょう。まずはあなたにぴったりのお相手を、お試しで検索してみてはいかがでしょうか。

オーネットの成婚実績を知りたい方は、元会員のご夫婦による婚活模様をインタビューしたみんなの婚活体験談を見てみませんか。 婚活のイメージをつかむのにぴったりです。成婚までの進め方に不安があるという方も参考にしてくださいね。