「周りでアプリ婚活を始めた友人がいるけど危険はないの?」と心配している人も多いのではないでしょうか。アプリ婚活は手軽に始められる反面、危険性も確かにあります。
この記事では、アプリ婚活の危険性やメリット・デメリット、さらに安全に婚活する方法を紹介します。
目次
アプリ婚活は今や当たり前の時代に
2021年、オーネットでは20~30代の未婚男性・女性を対象に結婚情報サービスに関するアンケート調査を実施しました。アンケートのなかで「スマホアプリを利用して交際相手を探したことがある」と答えた方の割合については、性別・年齢層別に分けたすべての回答者グループで40%を超える結果に。また、同じ調査ではスマホアプリを使った婚活の経験者は年々増加傾向にあることも分かりました。
かつては、出会い系サイトのイメージから、抵抗感を抱く人も多かったアプリ婚活ですが、近年では多くの人にとって身近な手段になってきているようです。
アプリ婚活が危険って本当?
アプリ婚活は、マッチングアプリなどスマホやパソコンのアプリを使って男女に出会いを提供する婚活サービス全般を指します。コロナ禍において、感染防止の観点から直接出会うことが難しいケースがあり、いま利用者が急増しています。
しかし、「アプリ婚活が原因で情報流出」や「マッチングしたお相手からネットストーカー被害」「マッチングアプリをきっかけに投資詐欺」など、マッチングアプリをきっかけとした事件を聞いたことがある人もいるでしょう。
実際、消費者庁のホームページでは「サクラサイトトラブル」の注意喚起がされています。
大手のマッチングアプリなら、運営会社がしっかりしているため情報漏洩の可能性は低いかもしれません。
しかし、会員がメッセージのやり取りを通して自分の個人情報を教えてしまい、その結果マッチングしたお相手がネットストーカーになるようなケースもあります。
このように、アプリ婚活は自己責任の部分が大きい婚活方法とも言えるのです。利用する際は、このような注意喚起のチェックも忘れないようにしましょう。
出典:国民消費者センター|出会い系サイトやマッチングアプリ等をきっかけとする投資詐欺にご注意を
アプリ婚活のメリット・デメリット
アプリ婚活は、ネット環境さえあればいつでもどこでも婚活できる手軽さが大きな魅力です。
実際に利用している人も多いアプリ婚活には、どのようなメリットがあるのでしょうか。考えられるデメリットや危険性についても紹介します。
メリット
アプリ婚活のメリットは大きく分けて5つです。
- ネット環境さえあれば出会える気軽さ
- ほかの婚活サービスに比べてコスパがいい
- 普段の生活で出会えない人とも知り合える
- 会員数が多く地方でも出会いが期待できる
- オンラインデートも可能
特に、スマホなどのネット環境があればどこにいても婚活ができる気軽さは、大きなメリットです。
ほかにも、多くの婚活アプリの利用料金は、女性は無料・男性も月に5000円程度。初期費用や成婚料もかからないので、ほかの婚活サービスと比べても必要な金額は少ないでしょう。
さらに、いつも似たような毎日を繰り返しがちな社会人にとって、普段の生活では出会えないような人とも出会えるチャンスがあるのもうれしいメリットになるでしょう。
デメリット
アプリ婚活には、危険性以外にも以下のデメリットがあります。多くの人が利用していて手軽に始められるからこそ、注意しておきたいポイントです。
- 利用者がプロフィールにうそを書いている可能性
- 相手を見極める目が必要
- 婚活を1人で進めなくてはいけない
結婚相談所や婚活パーティーと比較して割安な婚活アプリは、結婚に対して本気度の低い会員が登録する可能性があります。
そのような人がいることを理解し、プロフィール写真や紹介文から相手がどういった人物なのか、うそはないのか見極める力が必要です。
そのため初めての人に会うときは、昼間にしたり友達も連れていったりと、自分なりの対策を考えておきましょう。
また、アプリ婚活は相手を選んで声をかけ、自分の魅力をアピールし、お付き合いからプロポーズまで、自力で進めなくてはいけません。
相談できる相手や真剣に応えてくれる人が周囲にいるなら心強いでしょうが、そうでない場合はアプリ婚活に疲れてしまう可能性があります。
アプリ婚活で注意するべきポイント
アプリなどを通じたアプリ婚活は、もはや当たり前の時代になりました。とはいえ、アプリ婚活をきっかけにトラブルに巻き込まれる事例も少なからず発生しているため、使い方には気を付けたいところです。そこで、ここからは危険を避けるために注意するべきポイントをいくつかご紹介しましょう。
婚活を目的としていないユーザーには注意
気軽に始めやすいことから利用者も多いマッチングアプリ。真剣に恋人や結婚相手を探す方向けのサービスではありますが、なかにはそうではない悪質なユーザーが紛れていることもあります。
実際に、遊びやビジネス・宗教の勧誘目的のユーザーとトラブルになる事例も、決してめずらしくありません。お相手との会話のなかで少しでも違和感を覚えたら、悪質なユーザーであることをまず疑うようにしましょう。
プロフィールの内容を鵜呑みにしないで
マッチングアプリを利用するためには、簡単なプロフィール情報を登録する必要があります。しかしこの内容については完全に自己申告制となっていることから、職業や年収などの情報をはじめ、プロフィール写真も他人のものを悪用して登録しているユーザーもいます。
好条件の方を見つけても、すべての情報を鵜呑みにしないように慎重にお相手を見極めていきましょう。
個人情報が漏れないようにする
出会った人とのメッセージのやりとりの際に、知り合ったばかりなのにもかかわらず、お相手がしつこくあなたの個人情報を尋ねてくるようであれば、警戒した方が良いでしょう。本名や住んでいる場所、勤め先といった情報は、ストーカーなどが悪質な行為に利用する危険性があるためです。
個人情報をオープンにするのは、実際にお相手とお会いして、信用できる人物かを判断してからでも遅くありません。
初対面のデートは日中に人気の多い場所で
初対面のお相手とのデートでは、なるべく日中の時間帯に人気の多い場所を選んで会うようにしましょう。お互いの都合が合わず、やむを得ず暗くなってから食事に行くことになった場合も、お酒の量をほどほどにする、あまり遅い時間までデートを長引かせないようにする、など注意をした方が安心です。
反対に、お相手をデートに誘うときは時間帯や場所選びなど、お相手が安心できる提案ができると好印象につながります。
婚活アプリでうまくいかなかった人へ
アプリ婚活が増えている一方、お付き合いに至らなかったり目ぼしい相手に出会わなかったりすることで、「アプリ疲れ」で婚活をやめてしまう人もたくさんいます。
つまりアプリ婚活は向き不向きがある婚活方法であり、アプリ婚活がうまくいかない人は、利用しているマッチングアプリを変更したり、他の婚活方法も使ったりしなければなりません。
もし1人での婚活に不安がある場合は、「アドバイザーからの的確なサポート」「マナーやコミュニケーション術など自分磨きの講座」などがある結婚相談所を利用したほうが、いい成果を得られるでしょう。
しかも多くの結婚相談所には、個人に合わせたレッスンで婚活力を上げるサービスがたくさん用意されています。どんな婚活の進め方があなたにピッタリか、結婚相談所のアドバイザーに相談してみませんか?
アプリ婚活はあり!しかし婚活疲れには注意。
アプリ婚活は手軽で出会いが多く、いま人気の婚活方法です。
しかし、「アプリ婚活が原因で情報流出」や「マッチングしたお相手からネットストーカー被害」「マッチングアプリをきっかけに投資詐欺」といった危険があるのも事実です。
マッチングアプリは人を見る目が求められるなど、危険を回避しながら1人で婚活を進めなくてはいけないため、婚活疲れを感じることもあるでしょう。そういった人は結婚相談所を検討することも検討してみてはいかがでしょうか。
結婚相談所は、婚活への本気度が高くて身元がはっきりした会員だけが利用しています。
まずは「結婚チャンステスト」や「無料マッチングシミュレーション体験」で、どんなお相手に出会えるのかチェックしてみましょう。