- 婚活調査
2021年 お見合いに関する調査
実はお見合いは、満足度が高い出会い方だった!?
お見合い経験者の65.7%は満足と回答!
「お見合いをしてよくなかった」はわずか5.7%
お見合いに興味がある独身男女は意外に多い!?
「お見合い経験者」は11.9%と少数派だが、「お見合いに興味あり」は40.0%!
結婚相手紹介サービスを提供する株式会社オーネット(東京都中央区 代表取締役社長:森谷学)は、20~34歳の独身男女325名(男性163名、女性162名)を対象に、11月6日の「お見合い記念日」にちなんだ「お見合いに関する調査」を実施しました。
調査の結果、お見合い経験者の約7割がプラスの感想を持っていることが分かりました。「お見合いをしてよくなかった」は1割未満と少数派です。お見合いは、婚活中の人にとって満足度の高い出会い方の一つであると考えられます。
また、お見合い経験がある独身男女は約1割と少数派であるものの、お見合いに「興味がある」独身男女は約4割の結果となりました。「お見合い未経験だが一度試してみたい」と感じている人が一定数いることがうかがえます。
オーネットは、お見合いを含め、5種類の出会い方を提供しています(オンライン対応)。「ご自身に合う出会い方」を活用いただくことにより、最短ルートで婚活を進めることができます。
サマリー
【1】お見合い経験
✓独身20~34歳男女の約10人に1人が「お見合い経験あり」
【2】お見合いをしてよかったか(お見合い経験者のみ)
✓65.7%が「お見合いをしてよかった」と回答し、「よくなかった」はわずか2.9%
✓女性より男性の満足度が高く、男性の76.5%、女性の55.6%が「お見合いをしてよかった」
【3】お見合いをしてよかった理由(お見合い経験者のみ)
✓お見合いをしてよかった理由トップ2は、男女ともに「相手の条件を事前に知れて、希望に合いやすかった」「新鮮でおもしろかった」
【4】お見合いをしてよくなかった理由(お見合い経験者のみ)
✓お見合いをしてよくなかった理由は「 自分の好みや条件に合う相手を紹介されなかった」「断りづらかった」「楽しくなかった」
【5】お見合いに興味があるか
✓独身20~34歳男女の約4割がお見合いに興味あり!
【6】お見合いに興味がある理由(興味がある人のみ)
✓興味がある理由トップ3は、「真剣な相手に出会えそう」「日常で出会えない相手に出会えそう」「相手の条件を事前に知れて、希望に合う人に出会えそう」
【7】お見合いに興味がない理由(興味がない人のみ)
✓興味がない理由は、「堅苦しい感じで緊張しそう」「断りづらそう」「自分で相手を選べない」
【8】異性を選ぶ目に自信はあるか
✓独身20~34歳男女の約半数が「異性を選ぶ目に自信なし」、約4人に1人は「自信あり」
✓20代後半の女性は7割以上が「異性を選ぶ目に自信なし」
過去の恋愛・結婚調査について
結婚相談所を運営して41年のオーネットでは、1996年より「結婚」や「恋愛」に関する調査を行い、その結果をリリースしております。